
皆様、大変ご無沙汰してご心配をおかけして申し訳ございません。
私は日々元気に過スごしております。
かなりかなり、しつこいようですが、以前と変わることなく チラシの配布・動物病院やペットショップやサロン等へのチラシ郵送を 続けています。
よく食べてよく歩き、かなり体増進してしまいました☆(苦笑)
何時間歩いても元気モリモリです!!
2008年9月18日・・・
『こゆき』と離れて3年という月日が流れました。
この3年間振り返ることなく突進んでいたせいか、なんだかとても早かった気がします。
チラシを配っていると「3年も捜しているの?大変ね。」「長い間捜してすごいわね」 と声を掛けてくださる方がたくさんいます。
でも不思議と、3年間も捜している・・・とい感覚ではなくて。
あれ?もう3年も経ってしまったの?という感じなんです。
これはもしかして。。。まだ捜し続ける意欲の現われ!なのかもしれません。
いつも楽天的な私ですが、ちょっぴり不安で元気がなくなりそうだった時もありました。(ほんとにかなり珍しいのですが)
ちょうどそんな気持を抱えて、東京都葛飾区にある「水元公園」へチラシ配布に行きました。
多くのワンコ達やたくさんの人が集まるとても大きな公園で、こゆきがいなくなってから何度も何度も足を運んだ場所です。
久しぶりに一人でチラシを配っていると、ゆっくりとかわいいわんこを連れて近づいてくる高齢の男性がいました。
「まだ見つからないの?」とポケットから紙を取り出して私に見せてくれました。
古くてくしゃくしゃになったこゆきのチラシでした。
おじいさんは「新しいチラシをくれるかな」と優しく声をかけてくれました。
少し気持ちがなえていたからか、恥ずかしいことにおじいさんの前で泣いてしまい、しばらく動けなくなってしまったんです。
チラシをずっと持っていてくれたこと、忘れないでいてくれたこと、とても嬉しい反面落ち込んでいた自分がみっともなく恥ずかしくてたまりませんでした。
私の様子をみておじいさんは悟ったのか
「私もこの子(わんこ)がいるからあなたの辛い気持ちが痛いほどわかる。
家内が死んで今でも元気でいようと思えるのはこの子がいるからだから。
私はこの子が居なくなったら死んでしまうかもしれない・・・
足の悪い年寄りでは捜し続けることはできないからね。
でもあなたはまだ若いし元気なのだから、
辛いけどこゆきちゃんの為に捜し続けてあげて。
何もしてあげられないけどチラシを持ち歩いてこゆきちゃんをみかけたら連絡するから。」
私は胸がいっぱいで言葉が出ずに「ありがとうございます。」と繰り返すことがやっとでした。
おじいさんに公園でチラシを渡したのはこれで3回目です。。。
チラシを配布で知シり合った方、ネットで知り合った方、友人、こゆきブログの管理人さん、協力してくださる方、情報を提供してくださる方、チラシを貼ってくださる方、チラシ配布をしてくださる方、応援してくださる方、心温かい言葉で励ましてくれる方、3年間ほんとに多くの皆様に支えられてきました。
今でも元気に捜すことができるのは、皆様のおかげです。
どんな栄養剤にも勝る元気の源です。
こゆきが元気でいるか知りたい・・・
皆様には長い間、心配ばかりかけているのにすみません・・・
もう少しこゆきを捜していこうと思います。
皆様には心から感謝しております。
いつもありがとうございます。
秋らしい日も増えてまいりました。
朝晩の温度差が激しい日が続いておりますのでどうぞお体をご自愛下さい。
<こゆきママ>
スポンサーサイト